健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、
特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから
「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。
本認定制度は、中小規模の企業や医療法人を対象とした「中小規模法人部門」と、規模の大きい企業や医療法人を対象とした「大規模法人部門」の2つの部門に分け、それぞれの部門で「健康経営優良法人」を認定します。
健康経営銘柄もしくは健康経営優良法人に取り組むことで、どのようなメリットがあるかは、
取り組む経営者や人事・総務などの担当者にとっては、重要なインセンティブになります。
そこで、現時点で報告されているメリットといえる事項をまとめました。
■ 投資家等への情報発信やアピールができる
■ リクルートにおいて学生にアピールできる
■ 企業イメージの向上、ブランディング
■ 認定企業に対しては低利融資の優遇措置とっている銀行・信用金庫もある
■ 地方自治体によっては、インセンティブを措置を用意している
■ 健康経営銘柄を取得した企業間での繋がりができる
■ 健康経営を実施している企業は、製品・サービスの購入や業務を発注する際に、
取引先の労働衛生や従業員の健康の状況を把握・考慮しているため、取引にも好影響する
■栃木県信用保証協会において、認定企業に対しては、保証料率を下げている。
弊社では、健康経営優良法人に認定された実績を基に様々な取り組みの実施サポート及びご提案、そして申請書類の作成までをご提供しています。
まずはお問い合わせください。
☎0289-77-7011
メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。
お問合せはお気軽に
【お取扱い業務】
・採用定着支援
・経営事項審査
・えるぼし認定
・くるみん認定
・労働保険・社会保険手続き
・クラウド勤怠~クラウド給与
・電子明細までの業務効率化サービス
・リスク回避型こだわり就業規則
・トラブル従業員対応相談、
・労働トラブル未然防止対策、
・ハラスメント研修
・ハラスメント相談窓口
・ストレスチェック
・外部相談窓口対応
・解雇問題・労基署対応
・1人親方特別労災
・ワークライフバランス対応助言
・処遇改善加算取得及び管理
・36協定・変形労働の届出
・退職金制度構築