企業における「人」に関すること、労務管理に関すること全般を取り扱っております。
就業規則作成/見直し
多くの労働相談経験から、「安心して雇える、安心して働いてもらえる就業規則」の作成を心がけています。御社に合った適切な就業規則で、安心できる経営を!就業規則は労働契約の一部になります。プロにお任せ下さい。
相談員経験もある社会保険労務士なので、労働相談経験は豊富で労働トラブル問題に精通。労働トラブルは表に出てからの解決よりも未然に防ぐ方が簡単です。いつでも労務相談で早め早めの対策をして、労働トラブルを未然に防ぎましょう!煩雑な労働・社会保険手続をアウトソーシングして経費節減にもなります。
ES人事評価制度運用のポイントを実践的に助言いたします。
また、社内活性化のためのES組織開発にも力を入れている。
ハラスメント対策、メンタルヘルス対策、ワークライフバランス推進、時間外労働対策など、職場風土をよくするためのお手伝いをいたします。また、総合的な労務リスクに対して未然防止対策コースも実施しております。
会社のステータスを上げるお手伝い
多彩な講師経験(セミナー、研修、スキューバーライセンスなど)を持つ、伝えること、場づくりのスペシャリスト!
人事労務に関する事からコミュニケーションまでお任せください。
お問合せはお気軽に
【お取扱い業務】
・採用定着支援
・経営事項審査
・えるぼし認定
・くるみん認定
・労働保険・社会保険手続き
・クラウド勤怠~クラウド給与
・電子明細までの業務効率化サービス
・リスク回避型こだわり就業規則
・トラブル従業員対応相談、
・労働トラブル未然防止対策、
・ハラスメント研修
・ハラスメント相談窓口
・ストレスチェック
・外部相談窓口対応
・解雇問題・労基署対応
・1人親方特別労災
・ワークライフバランス対応助言
・処遇改善加算取得及び管理
・36協定・変形労働の届出
・退職金制度構築